この言葉は、空手の女子形で全日本実業団5度の優勝を誇る岩本衣美里選手が大事にしている言葉です。
「空手を辞めようとしたとき、父がこの言葉をくれました。
自分を信じて空手を続けたからこそ、多くの出会いを得て、
たくさんの方に応援していただきながら、今も空手を続けています。
皆さんもぜひ、自分の可能性を信じて、才能を開花させてください」(岩本選手)
遠藤工業には、あなたの可能性を試せる場があります。
私たちと一緒に働いてみませんか。
PROFILE
工場 梁班
大村 将
SHO OMURA
2006年入社
梁の組み立てを担当。高校卒業後に入社、勤務歴15年を超える。趣味はゴルフ。最近、工場長と始め、会社のコンペに参加して腕を磨く。
-最近の遠藤工業は?
高校を卒業し、遠藤工業に入社しました。当時は社員の年齢層が高く、「仕事は見て覚えろ」という厳しい雰囲気もあったような気がします。ここ数年で遠藤工業は若返えり、空気が柔らかくなった感じです。事務所が新しくなり、広くてきれいで気に入っています。
-人材育成はどう進めている?
梁班に所属するメンバー全員で育成しています。それぞれが実際の仕事を一緒に行いながら、段階を一つひとつ達成しながら仕事を任せていきます。初心者でも約2カ月で一通りの仕事ができるようになるイメージです。
-仕事のモットーは?
鉄骨製造は、加工、組み立て、溶接のそれぞれの担当が連携をとり、一つの製品を完成させます。この連携がスムーズに進むように、担当する仕事の作業の順を頭の中でシミュレーションして作業に臨んでいます。「いい品物を作りお客様に喜んでいただくこと」、これが仕事のモットーです。
PROFILE
工場 溶接班
杉原 隆正
TAKAMASA SUGIHARA
2016年入社
工場で溶接を担当。趣味は釣り、ゴルフ、自転車と多数。勤務後に趣味の練習、休日は実践。オフタイムも忙しく過ごす。
-入社の決め手は?
前に所属していた会社で遠藤工業と仕事をする機会があり、遠藤社長に声をかけてもらいました。仕事を認めてもらえたことがうれしく、また働き続ける環境が整っていたので魅力を感じました。会社では、安全、品質、生産の中で第一に安全を重視しているので、安心して働けています。
-仕事のモットー「目標はあえて持たない」とは?
目標を決めると、その地点にしかたどり着けないような気がするんです。求められることに応えていくことで幅広い経験が積めますし、予想以上のゴールにたどり着けるのではないかと楽しみにしています。
-遠藤工業の魅力は?
鉄骨をつくる仕事の醍醐味は、自分がかかわった仕事を目にすることができることです。完成した建物を見ると誇らしいですね。また、社員同士の仲がいいことも魅力です。趣味の合う仲間が多いので、休日も一緒に過ごすことが多いです。
PROFILE
工場 柱班
福田 純平
JUNPEI FUKUDA
2018年入社
工場で柱の組み立てを担当。趣味はゴルフ。遠藤工業に入社し、専務に誘われて始めた。今では週2、3日は練習に通うほどはまっている。
-入社の決め手は?
遠藤工業で知り合いが働いていたので、ここなら楽しく働けるだろうと思いました。そして前職よりも給与がアップすることも大きな魅力でした。
-「仕事が楽しい」ってどういうこと?
前職は木材加工で、鉄骨製造は初めての仕事でしたが、工場長に教えていただきながら仕事を覚えていくことができました。できることが増えるのが楽しく、難しい仕事は成長できるチャンスが来た!と思うようにしています。物量が多い時は大変ですが、いかに最短で最善を尽くせるかにチャレンジしています。目標は工場長のように加工も溶接もできるようになり、全体を分かった上で担当する仕事のプロフェッショナルになることです。
-遠藤工業の魅力は?
水曜日は会社全体で定時退社の日なので、会社の人とゴルフの練習に行っています。人間関係のよさが働きやすさと直結しているなと実感しています。
PROFILE
工務 図面班
生田 大輔
DAISUKE IKUTA
2016年入社
図面の作成、現場合番を担当。平日は仕事に集中、休日は子どもと過ごす。夏はトライアスロン、冬はスノーボードに挑戦する。
-遠藤工業を選んだ理由は?
前職はゼネコンで建築の現場監督、転勤がありました。将来は地元で働き続けたいと考えていたので、前職でつながりがあった会社の中で最も魅力を感じた鉄骨業界を選び、地元企業で転勤のない遠藤工業への入社を希望しました。
-遠藤工業で仕事をする魅力は?
自分が書いた図面で製品が組み上がり完成していく様を見ると感動します。会社の鉄骨性能評価がHグレードに上がってからは、仕事の規模が大きくなり難易度も上がりました。常に新しい仕事に挑戦でき、自分を成長させることができる会社です。
-今後の目標は?
図面の精度を高めること、お客様から評価される図面を書くことです。そのためには、建築、屋根のことなどの知識を深める必要があります。仕事全体の中で私たちの仕事の在り方を提案できるようになることです。
PROFILE
工務 積算
川口 翔大
SYOUTA KAWAGUTI
2023年入社
主な業務は見積作成、営業。最近は社内イベント担当。趣味はゴルフ。「会社の人たちと、上司・部下関係なく競い合って楽しんでいます」
-入社の決め手は?
前職は鉄骨用塗料の営業で、遠藤工業の仕事は何となくイメージできていました。遠藤専務から誘われ、偶然にも遠藤工業で働いていた親戚に「鉄骨製造は一つとして同じ仕事がないから面白い」と聞き、鉄骨の仕事と遠藤工業に興味を持ちました。
-仕事のやりがいは?
全ての仕事は見積もりから始まります。適正価格でありつつ、お客様に選ばれなければなりません。そのためには、お客様や関連会社との関係づくりが大事です。緊張する仕事ですが、人と話すことが好きなのでやりがいと楽しさを感じています。
-遠藤工業ってどんな会社?
同世代が多く、入社時から打ち解けた雰囲気の中で仕事をさせてもらっています。とはいっても入社したばかりなので、皆さんと親睦を深めようとBBQやゴルフコンペといった社内イベントを企画し、若手社員に声をかけて実行委員を組みました。1年に4回はイベントを実施したいですね。ご一緒しませんか?
PROFILE
工務 図面班
松山 紗弥香
SAYAKA MATSUYAMA
2017年入社
図面の修正やチェック、仕事のマニュアルを作成。2018年からリモート勤務。休日の好きな過ごし方は、転勤が多いので新たな地でのドライブ
-なぜリモート勤務に?
入社して1年たったころ、夫の転勤が決まり転職するしかないと思っていました。そのとき、会社からリモートワークの提案がありました。今はよく聞くリモートワークですが、当時はまだ珍しい働き方でした。会社の柔軟な考え方に感動しますね。その後も転勤先はいくつも変わりましたが、仕事を続けさせてもらっています。
-仕事のやりがいは?
鉄骨について無知でしたが、歴代の担当者がCADの操作方法や遠藤工業での仕事の進め方をまとめてくれていました。もっと深く知りたいときは、工場で職人さんに教えていただき情報量を増やしていきました。新しい仕事を任せてもらえたときいやりがいを感じます。最近では会社パンフレットをデザインしました。大学でデザインを専攻していたので、学んだことをいかすことができうれしかったです。
-今後の目標は?
もっと図面を描けるようになること、そして未経験の新入社員が学びやすい環境を整えることです。歴代の先輩方がまとめてきたマニュアルを更新し、受け継いでいきたいです。
PROFILE
工務 事務
岡﨑 愛偉
AI OKAZAKI
2022年入社
岡山出身。工務事務を担当。趣味は洋画鑑賞。最近ハマっていることはグルテンフリー料理作り。「健康志向が高まり、食生活を見直しています!」
-仕事の楽しさは?
事務仕事が得意で経験もあったので、転職先として事務仕事を探す中で遠藤工業を知りました。主に工事に関わる書類を作成をしています。業務を通じて新しい知識が得られ、仕事の規模が大きいのでワクワクします。
-仕事で心がけていることは?
忙しいという理由でミスをしないように、見直しを重ねています。今の仕事を正確にスピーディーにこなせるようになり、「岡崎さんなら任せて大丈夫」と思ってもらえるようになりたいです。
-遠藤工業の推しポイントは?
ホームページを見ると「良い製品を創り、お客様に喜んでいただく」とあり、超ストレートなスローガンが響いたので入社を決意しました。また、事務所が新しくなり、広い机と収納があり作業が捗っています。新入社員でこんなにも恵まれた環境ってなかなかないのでは?同年代が多く、話しやすく楽しい職場です。社長や専務とも話さない日がないほどです(笑)。
募集要項雇用形態、業務内容、応募条件
雇用形態 |
正社員 |
---|---|
募集職種 |
設計、CAD、工場生産管理、検査技術者、現場施工管理技術者、組立工、溶接工 |
給与 |
弊社規定により処遇致します。 |
諸手当 |
昇給年1回、賞与年2回、通勤手当、資格手当、家族手当 ※弊社規定による |
勤務時間 |
8:00~17:00 |
休日 |
第二・四土曜日、日曜日、祝祭日、年末年始、GW、盆休、他(弊社カレンダーによる) |
福利厚生 |
各種保険、退職金制度、産前産後・育児休暇制度 |
採用方法 |
選考方法:書類審査、一次面接、二次面接 |
お問い合せ先 |
人事担当者 |